投稿者: sarasi
エニードープ新作ルアーBIG LUNGE(ビッグランジ)入荷。
リップル モンスターインパクトAvarice110HHベイト(青物スペック)入荷
リップルからモンスターインパクトAvarice110HHベイト(青物スペック)の
リールシートとガイドスレッドを変更したショップカスタムモデルが入荷しました。
リールシートは、TCS-17仕様とTCS-18仕様の2タイプ
TCS-17仕様は、手の小さい方やロープロのベイトリールを多用される方にお勧めの仕様です。
TCS-18仕様の方は、ソルティガLDやキャタリナLD等のレバードラグリール使用時にパーミングがし易く
手の小さい方に使いやすく仕上がっております
またロープロのベイトリールを多用される方にもお勧めの仕様です。
ヒラスズキからブリやヒラマサ等の青物まで一本でマルチに対応し
これまでも素晴らしい釣果をたたき出してきた「MI110HH」のベイトモデル
コアなベイトマニアからも絶大な信頼を受け非常に人気の高い万能ロッドです。
リールシート:TCS-17
ガイド部スレッド:オールブラック
バットロゴ部のみメタリックシルバーのピンストライプ価格¥76,000(税抜き) 価格¥82,080(税込)
TCS-17仕様のご注文はこちらから–> http://sarasi.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=r004
リールシート:TCS-18
ガイド部スレッド:オールブラック
バットロゴ部のみメタリックシルバーのピンストライプ価格¥76,000(税抜き) 価格¥82,080(税込)
TCS-18仕様のご注文はこちらから–> http://sarasi.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=r003

エニードープ新作ルアーBIG LUNGE(ビッグランジ)只今予約受付中!
Anydope新作ダブルダブルスゥィッシャー[BIG LUNGE(ビッグランジ)]
BIG LUNGE(ビッグランジ)
全長115mm(ヒートン含まず)
重量24g
カラー5色:#MCP :#SP :#RH :#SS :#NDHC
本体価格8600円
Anydope 中野氏の説明
ビッグランジの使い方は、ポーズを入れながらの不規則なテーブルターンをベースにビッグランジ得意のジャークをミックスといった感じで使うことが多いです。今回ビッグランジのために新たに制作したラウンドペラは回転性能が抜群に良いためデッドスロー引きで使うこともありますが、基本的には操作系の動きでバスを誘うのがこのプラグの醍醐味かなと思います。
タックルについては、テーブルターンを中心にプラッギングを構成するのでナイロンラインでの使用の際は直結にしています。ナイロンラインにスナップで使用するとフロントペラがラインを拾います。PEでの使用の際は太めのリーダーを使うなどして絡み防止対策をしています。
ロッドはある程度張りがあってティップの戻りがいいもので、ラインスラッグをコントロールしやすいレングスのものが使いやすいと感じます。
あくまで僕の使い方であって一例にすぎませんので、釣り人の感性の赴くままに自由なアイディアで使用していただければ幸いです。

シマノ オシア ロケットダイブ 187F X AR-C入荷
シマノ オシア ロケットダイブ 187F X AR-Cが入荷しました。
キャスティングの釣りは、誰よりも遠くに投げ、誰よりも飛距離を出すことが一番!
重心移動構造で誰もが容易により遠くに投げることを可能にしてくれました。
異なる使用方法に対応する2種類のアクションを両立、ヒラマサ狙いの時には、ST-66 #2/0で切れの良いアクションを
マグロ狙いのときのスローなアクションには、標準仕様のST-66 #3/0のままでお使いください。
サイズ:187mm 85g
フックサイズ:ST-66 #3×2
スプリットリング:ヘビークラス ♯8(150Lb)
カラー・カガヤキマイワシ・ギラギラトビウオ ・ピンクバックイワシ ・カガヤキサンマ
本体価格¥3,240
Carpenter BLC 83/30 R-PM・SC(スーパーコブラ)セミカスタムモデル入荷!
カーペンターからBLC 83/30 R-PM・SC(スーパーコブラ)セミカスタムモデルが入荷しました。
BLC 83/30 R-PM・SCは、BLC 84/25 R-PM・SCの5Lbパワーアップバージョンであり、
BLC83/35R-PM・SCやBLC80/35R-PM・SCの5Lbライトバージョンのクラスになります。
多くのヒラマサやマグロとバトルを行ってきたBLC-SC(スーパーコブラ)シリーズの追加モデルです。
これからシーズンを迎える大型のヒラマサや冬マグロの季節を前に是非ご準備ください。
[特徴]
●アクションが付けやすい
他のBLC SC(スーパーコブラ)シリーズ同様にアクションが付けやすい。
使用可能なルアーの範囲は、50g~140gです。
フローティングペンシルは75g~120gが使いやすいと思います。
ルアー操作に慣れておられる方は60gのγも使えると思います。
シンキングペンシルですと、ラインを細くすればもっと小型も使用可能です。
[適合ルアー]
舞姫120g γ60g~120g BF60g~BF120g
LS40g LS50g LS65g
価格¥78,500(税抜) ¥84,780(税込)
カーペンター強化スプリットリング150Lb入荷
お勧めジギングロッド(リップル)
Ripple Fisher
SELFISH 614S (スピニングモデル)
昨今のヒラマサの補色パターンの変化でスライド系のジグに変わり初速を抑えたホバーリングタイプのジグや
ロングフォールタイプのジグを長くアピールさせ口を使わせるパターンがかなり有効になってきております
初速を抑えたこれらのジグアクションには、SELFISH 614S前期モデルは、非常に使いやすくスペック以上の(200g程度)のジグでも
操作性が良くなおかつ10Kgオーバーのヒラマサにも余裕を持たファイトが可能な素晴らしいバランスの取れた1本です。
Nanoモデルより反発が弱く、ティップからベリーにかけてソフトで柔軟性があり、潮、風が逆に流れるウルトラドテラの状況下でも
アングラーに負担をかけることなくジグを思い通りに操作することのできる初心者からベテランの方まで非常に使いやすいロッドです。
Length : 6ft1inch
Jig Comfort Weight : 130-170g
Line Max : 40Lb Class
Rod Weight : 189g
価格¥56,000(税抜) 残り在庫わずか
適合リール:S社5000~8000 D社3500~4500